ITmedia AI Boost

参加特典
視聴&アンケート回答で Amazonギフトカード プレゼント
※条件の詳細は視聴ページ内にある案内をご確認ください ※AmazonはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です

生成AIの
最新テクノロジーや
活用トレンドを
著名ゲストが解説

導入企業に聞く
導入の効果と
IT投資の
考え方

生成AIの
効果が出る使い方と
出ない使い方の
違い

日進月歩で進化を続ける生成AI。推論を深めることで研究者レベルの議論も可能になったほか、画像認識能力の向上も相まって複雑なタスクの自律的な実行を可能とするAIエージェントも生まれている。

一方で、2024年は「企業の生成AI導入元年」とも呼ばれたが、実際のところはどうだっただろうか。様子見の姿勢もあれば、導入したはいいものの定量的な効果までの道のりは遠いという声も聞こえる。

企業で生成AIの価値を発揮させるためにはどうしたらよいのか、どのように業務を変革していくべきなのか。本イベントでは、そんな企業の生成AI活用について、ITmediaのIT&ビジネス系メディアが総力でお届けする。

開催概要

名称
ITmedia AI Boost
会期
2025年2月18日(火)~2月19日(水)
形式
ライブ配信セミナー
主催
ITmedia AI+ITmedia ビジネスオンラインITmedia エンタープライズ@IT
参加費
無料
対象者
技術面/活用面においてAIに関心のある経営層、情シス部門、現場担当者

※申込の締切は 2025年2月19日(水)14:00 までとなります。

参加申込する
アイティメディアIDへの登録・ログインが必要です
登録済の方はこちら

プログラム

Day1 2月18日(火)
生成AIは"変革の切り札"になるか 最新トレンドを解き明かす

生成AIを日本の変革エンジンにするにはどうすればいいのか――AIの開発や導入が正念場に差し掛かっている今、企業が勝ち筋をつかむためのテック動向と活用トレンドを整理する。

開会挨拶 2月18日(火)12:50~13:00

基調講演1-1 2月18日(火)13:00~13:40

Day1 2月18日(火)
「わが社の生成AI活用が進まないワケ」成功企業に学ぶ解決策

業務効率化やビジネスモデル変革の一手として、期待が高まる生成AI。全社員が生成AIを利用できる環境を整えるなど、その導入が各社で加速しているが、「活用」に至っている例はまだ限定的だ。生成AI活用で先行する企業は、どのような課題をどのように乗り越えたのか。リアルな事例から成功のヒントを学ぶ。

基調講演1-2 2月18日(火)15:10~15:50
レコチョク「社内の生成AI利用率80%」はなぜ実現できた? 全社浸透の秘訣

対応が急務とされながら、なかなか進捗しない日本企業の生成AI活用。そのような中で、「1カ月あたりの生成AI利用率80%超」を達成しているのがレコチョクだ。導入前後にはどのような課題があり、それをどう解決してきたのか? セキュリティ対策、費用対効果を意識したAIフレンドリーな環境整備のプロセスとは? 生成AIを活用した業務利用の実態と具体的な事例を推進者が説く。

株式会社レコチョク
執行役員
松嶋 陽太 氏 システムエンジニアや複数のベンチャー企業立ち上げを経て2009年レコチョク入社。全サービスのAWS完全移行、web3プロジェクトを手掛け、現在、「withAI プロジェクト」オーナーとして生成AIを活用し、自社をはじめ、他社のDX推進を管轄。

基調講演1-3 2月18日(火)17:20~18:00

編集部クロージング座談会 2月18日(火)18:00~18:10

参加申込する
アイティメディアIDへの登録・ログインが必要です
登録済の方はこちら

Day2 2月19日(水)
「エンタープライズAI」時代の新しいIT投資の在り方
~ITインフラ、AI人材、セキュリティ、リスクマネジメントはどう変わるか~

生成AIへの投資が本格化する中、実業務にどう生成AIを適用するか。生成AIを使った価値創出の在り方を探る。

開会挨拶 2月19日(水)12:50~13:00

基調講演2-1 2月19日(水)13:00~13:40

株式会社日立製作所
クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット 生成AIアプリケーション&共通基盤室(日本)PJ推進部 部長
佐藤 康文 氏 日立グループ内の生成AIを活用した業務改善プロジェクトに従事。 オンプレ・クラウドサービスなどのインフラ環境導入が得意分野。お客さま社内での生成AI業務適用やシステム運用、 セキュリティ対策についてお困り事がありましたらぜひご相談ください。

基調講演2-2 2月19日(水)15:10~15:50

Day2 2月19日(水)
開発と運用、「効率化」と「変革」を分かつもの ~生成AI、効果が出る使い方、出ない使い方~

生成AIを企業のビジネスにどう適用できるか模索が進む中、先行しているのがソフトウェア/サービスの開発と運用におけるAI活用だ。開発/運用において、具体的にどの業務で活用すれば効率化し、プロセスを変革できるのか。AI活用の勘所とリスク、ROIの出し方を探る。

基調講演2-3 2月19日(水)17:20~18:00

編集部クロージング座談会 2月19日(水)18:00~18:10

参加申込する
アイティメディアIDへの登録・ログインが必要です
登録済の方はこちら

●講演者、プログラム内容、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●会期後よりアーカイブ配信もいたします。気になるセッションの見直しなど、ご都合にあわせて、ぜひ登録・視聴ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。またアーカイブ配信だけを視聴する場合でも、登録いただく必要があります。
※アーカイブ配信の準備が整いましたら、登録者の方にメールでお知らせいたします。
●参加特典の詳細条件については、視聴ログイン後の画面でご確認ください。
※フリーメールアドレスでの登録の方や非就業者の方は対象外とさせていただく場合がございます。
※事務局が不正と判断した場合は対象外とさせていただきます。
※発送時期についてのお問い合わせはご遠慮ください(アーカイブ配信期間の終了後1ヶ月程度でお送りします)

お問い合わせ

アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp

https://members05.live.itmedia.co.jp/library/ODA1NjI%253D?group=AIBoost